About
このブログについて

主にWEB制作に関わるプログラミングの記事を更新しています。
新しく得た知識や調べるのに時間がかかった情報などを備忘も兼ねて掲載しています。
ご覧いただいた方に少しでもプラスな情報になっていると嬉しいです。
New Post
新着記事

アクセシブルなモーダルの実装方法:HTML標準要素からライブラリまで
ぽんきち モーダルって、画面の前面にコンテンツを重ねて表示する要素だよね?簡単そうに見えるけど、実は難しいって聞いたよ。 プログラマーさん そうなんだよね。見た目は簡単そうでも「アクセシビリティ」を考…
2025.08.11

.htaccessで守る!Webサーバーのアクセス制御
ぽんきち そもそも「.htaccess」って何なの? プログラマーさん 「.htaccess(エイチティーアクセス)」は、Apacheウェブサーバーで使われる設定ファイルだよ。 ディレクトリごとに細か…
2025.07.29

Linuxパーミッションの仕組みと設定
ぽんきち パーミッションって何?関節技か何かかにゃ? プログラマーさん それはサブミッション笑 パーミッションっていうのはアクセス権限で、正しく設定することでデータの保護、操作ミスによるトラブルを防げ…
2025.07.24

レイアウトシフト(CLS)を防ぐ!画像サイズの指定方法
ユーザビリティ向上のために重要なレイアウトシフトの防止方法(CLS対策)について解説したいと思います。
2025.05.26

JavaScriptのbind()メソッドを使いたい
JavaScriptの挙動が思ったとおりにならない。そんな時にthisが予想外の要素を参照していることがあります。今回はthisの中身を固定させるbind()メソッドについて解説していきます。
2025.05.252025.05.26

【CSS】親要素の幅を突き抜けたい
ぽんきち 渡されたデザイン! コンテンツ幅を超えた要素があるにゃ! せっかく幅を決めて綺麗にコーディングしていたのに。。。 これはデザイナーの嫌がらせに違いないにゃ。。。 勉強中プログラマーさん 落ち…
2025.02.23
Profile
プロフィール